MONA/BTC日足長期チャート画像
最近はビットコインの上げ推移のおかげでアルトコイン全体が下げ推移です。
そんな中10月に爆上げ相場を作ってくれたモナコイン(MONA)。
あまりにも急な上がり方をして、しかもそのあと結構な値幅でアゲサゲするのでチャートの描画がおかしくなちゃってますw
さて、その後どうなったのかな〜とチェックしてみると面白い局面だったので推移予想をしてみます。
MONA/BTC日足チャート短期相場分析と推移予想
まず、00.003309btcのラインにサポートラインがあり、更にそのすぐ下の0.00032711btc〜0.00028574btcがゾーンになっています。
シンプルに説明しますと、
- 00.003309btcは、2017年の6月末頃に上げ相場で高値を更新させて投資家達が守りたい価格で、
- 0.00032711btc〜0.00028574btcのゾーンは、その際に高値掴みをしてしまった投資家達が滞留している価格帯です。
今後高い確率でゾーン付近で揉み合いになるとは思いますが、00028574btcを終値で割ってしまうとそのまま下げ相場になってしまうと予想します。
逆に、もし水面下でモナコイン(MONA)爆上げ第2勢が存在していたら、10月ほどの爆上げとまではいかないですが、0.00680096btcまでは伸びそうです。
MONA/BTCリアルタイムチャート

今後はアキバ広告効果がどのタイミングで効いてくるかがポイントかな〜^^